日本政策金融公庫論集
中小企業に関する論文集です(季刊)。
※掲載論文の無斷転載を禁じます。
※內容に関するお問い合わせは、日本政策金融公庫総合研究所小企業研究第1グループ(03-3270-1687)までお願いします。
- 2021年度?2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
- 調査季報
- 中小企業総合研究
第53號(2021年11月)
論文
- ゼネラリスト的能力は起業のパフォーマンスを引き上げるのか
─Jack of All Trades仮説の再検証─(PDFファイル1.0MB)
日本政策金融公庫総合研究所主任研究員 山口 洋平 - アントレプレナーシップを促す地域プラットフォーム
─「創業機運醸成事業」の実踐にあたって─(PDFファイル1.1MB)
駒澤大學経済學部教授 長山 宗広 - 中小企業におけるサブスクリプションビジネスの実態(PDFファイル833KB)
日本政策金融公庫総合研究所主任研究員 松井 雄史 - 同族中小企業のコーポレートガバナンスと事業承継
─清酒製造業の事例─(PDFファイル830KB)
京都産業大學経営學部教授 中井 透
第52號(2021年8月)
論文
- 自然災害が中小企業の業況に及ぼす影響
─「全國中小企業動向調査」を使った実証分析─(PDFファイル733KB)
日本政策金融公庫総合研究所主席研究員 井上 考二
日本政策金融公庫総合研究所研究員 長沼 大海
日本政策金融公庫総合研究所客員研究員 田島 直也 - 最先端技術の活用で高まる小企業ならではの魅力(PDFファイル971KB)
日本政策金融公庫総合研究所研究員 山崎 敦史 - 起業経験は勤務者としてのキャリアの再構築を妨げるのか
─「起業と起業意識に関する調査」データによる分析─(PDFファイル617KB)
日本政策金融公庫総合研究所主任研究員 山口 洋平 - 「雇われない働き方」が経済社會に與える影響
─オランダの経験にわが國は何を學べるか─(PDFファイル675KB)
桜美林大學リベラルアーツ學群教授 堀 潔
第51號(2021年5月)
論文
- 中小企業における自然災害の被害と備えの実態(PDFファイル1.2MB)
日本政策金融公庫総合研究所主席研究員 井上 考二
日本政策金融公庫総合研究所研究員 長沼 大海 - 地域とキャリアを軸にした移住創業者に対する一考察(PDFファイル793KB)
日本政策金融公庫総合研究所主席研究員 桑本 香梨 - 増加する外國人経営者とその全體像(PDFファイル862KB)
日本政策金融公庫総合研究所研究主幹 深沼 光
日本政策金融公庫総合研究所研究員 髙木 惇矢
日本政策金融公庫総合研究所研究員 西山 聡志
日本政策金融公庫総合研究所客員研究員 山田 佳美 - 國家戦略特區を活用した外國人による創業の促進
─福岡市の取り組みから─(PDFファイル964KB)
カルチュア?コンビニエンス?クラブ(株)
九州カンパニー福岡市スタートアップカフェ運営責任者 佐藤 賢一郎
Bridge of Dreams 代表 戸崎 いずみ
第50號(2021年2月)
論文
- 中小企業におけるクラウドソーシングの利用実態について(PDFファイル882KB)
日本政策金融公庫総合研究所特任研究員 竹內 英二 - 中小企業におけるAI 活用の現狀と求められる支援(PDFファイル1.1MB)
日本政策金融公庫総合研究所主任研究員 佐々木 真佑 - IPO企業の資金調達とパフォーマンス
─東証マザーズによる検証結果─(PDFファイル792KB)
中央大學商學部教授 本莊 裕司 - 日本における自営業の変遷
─地域別にみる雇われない働き方の仕事環境─(PDFファイル832KB)
東京大學社會科學研究所助教 仲 修平
第49號(2020年11月)
論文
- 中小製造業における技能承継問題の実態とその解決策(PDFファイル755KB)
日本政策金融公庫総合研究所主任研究員 松井 雄史 - 醫療機器分野への參入で多角化を図る中小製造業の経営戦略(PDFファイル888KB)
日本政策金融公庫総合研究所主席研究員 海上 泰生 - 地方圏における「地方創生」下の社會移動と就労機會創出
─九州を事例に─(PDFファイル2.3MB)
公益財団法人九州経済調査協會研究主査 小栁 真二
公益財団法人九州経済調査協會研究員 渡辺 隼矢 - 関係人口を介した意識と実踐の転換
─移住創業と地域経済循環に注目して─(PDFファイル1.1MB)
弘前大學大學院地域社會研究科準教授 平井 太郎
第48號(2020年8月)
論文
- 経営者の事情を理由とする廃業の実態と必要な支援策(PDFファイル817KB)
日本政策金融公庫総合研究所主席研究員 井上 考二
日本政策金融公庫総合研究所研究員 髙木 惇矢 - 「選ばれる小さな企業」の経営戦略(PDFファイル671KB)
日本政策金融公庫総合研究所主任研究員 藤田 一郎
日本政策金融公庫総合研究所研究員 小瀧 浩史 - 海外生産で成長する中小企業の組織マネジメント
─マレーシアでの実態調査にみる日本人管理者の抱える課題─(PDFファイル906KB)
中京大學総合政策學部教授 弘中 史子
中部大學経営情報學部教授 寺澤 朝子 - 中小製造業のグローバル?サービス戦略
─その理論的枠組と方向性─(PDFファイル999KB)
明治大學政治経済學部準教授 奧山 雅之
第47號(2020年5月)
論文
- 中小企業の廃業がマクロ経済に與える影響(PDFファイル748KB)
日本政策金融公庫総合研究所研究主幹 深沼 光
日本政策金融公庫総合研究所研究員 山崎 敦史
日本政策金融公庫総合研究所客員研究員 山田 佳美 - 起業に対してボーダーレスな意識をもつ人々に関する考察(PDFファイル783KB)
日本政策金融公庫総合研究所主任研究員 桑本 香梨 - 雇用類似の働き方に関する現狀と課題(PDFファイル751KB)
獨立行政法人労働政策研究?研修機構研究所長 濱口 桂一郎 - 日本の中小企業におけるオルタナティブファイナンスの現狀と展望(PDFファイル639KB)
日本政策金融公庫総合研究所特任研究員 竹內 英二
- 新著情報?広報誌
- 新著情報
- 広報誌
- 広報誌 日本公庫つなぐ
- ディスクロージャー誌等
- 広告
- 広告?ポスター
- 総合研究所
- 國民生活事業
- 調査結果
- 生活衛生関係営業に関する調査結果
- 教育費に関する調査結果
- 刊行物
- 生活衛生だより
- 出版物
- 農林水産事業
- 中小企業事業
- 調査結果
- 信用保険関連の調査
- 取引先海外現地法人の業況調査
- 刊行物
- JFC中小企業だより
- 経営情報
- 出版物
- 事例集